健康に対する不安が無い状態で安心して日常を過ごしていただきたい。


栄養サポートが提供するサポートの5つのこだわり

安心してサービスをご利用して頂くために、栄養サポートが大切にしている5つのこだわりを紹介させて頂きます。

1.完全オーダーメイド

リビングで寛ぐ中年女性

何をやっても良くならなかった健康上の不安や悩みに寄り添い、解決まで導くのが栄養サポートオリジナルの栄養指導です。

あなたの体にピッタリな改善プランで、理想の健康状態に近づく最短ルートを提案いたします。

自分には無理だと思っている方でも、プロじゃないと気づかない解決策が見つかるかもしれません。

2.丁寧なカウンセリング

スマホを見て喜ぶミドルの女性

あなたのお悩みを一つ一つお伺いしていきます。

「いつも思っている事が伝わらない」
「病院では言いにくい」
「悩みをしっかりと聞いてほしい」

このようなお言葉をよく耳にします。

希望されるライフスタイルはもちろん、食事の悩み、今までの指導で感じた不満、失敗体験談などを伺い、すべてのご要望をその日の指導や改善プラン作りに反映いたします。

3.栄養療法へのこだわり

朝食中の綺麗な40代日本人女性

栄養療法は、一人一人にあったものに調整する必要があるのはご存知でしょうか?

カウンセリングでご要望を頂き、継続しやすく効果が最短で得られる改善プランをご提案いたします。

「頭ではわかっているけど、継続できなかったり、なかなか実践することができない」という事はございません。

「数ヶ月後や1年後にどうなりたいか?」も考慮して目標に合わせた指導をさせてもらいます。

4.高額サプリメント不要

専門家に相談すると高額のサプリメントをたくさん勧められて困った経験はありませんか?

栄養サポートから、サプリメントを販売することはありません。

安心して指導をご依頼ください。

5.アフターフォロー

希望者には、依頼者のライフスタイルに合わせたアフターフォローをご提案させてもらいます。

「不安なく継続できる」「いつでも相談できるのが安心」というお声をよくいただきます。


栄養サポートのカウンセリングへのこだわり

カウンセリングは、あなたの事を知る大切な時間です。

栄養サポートではカウンセリングを徹底して行っているので、あなたは最適なサポートを受けることができます。あなたが望む理想の健康状態に近づく最短ルートをご提案をさせていただきます。

専門家として

HP-スライダー9-5

あなた専属の専門家として、改善点を正しく判断します。

普段の体の悩みやお家での過ごし方、今までの治療や改善の履歴など細かくお伺いしていきます。

よき理解者として

あなたの実践のよき理解者になり、栄養状態やライフスタイルに合わせた改善方法をお伝えします。

改善プランを習慣化する事で、一生使える健康管理方法が自然と身につきます。

専属コーチとして

あなた専属のコーチとして、食事やサプリメントの選び方など、安心してプランを継続できるようにきめ細やかにアドバイスさせていただきます。

ご希望される方には、定期的な食事のチェックやメガビタミン療法の実践もサポートもさせていただきます。


ご依頼いただいた方からいただいた感想

 


よくいただくご質問

Q:クリニックや病院に通いながらでも依頼して大丈夫ですか

はい、ご相談くださいませ。

Q:依頼する前に勉強は必要ですか?

改善プランの内容は小学生でも理解・実践しやすい内容です。必要な知識は指導の際にわかりやすくお伝えさせてもらいますので、ご安心くださいませ。

Q:直接お会いして指導してもらうことは可能ですか?

可能です。お問い合わせの際にお伝えくださいませ。

Q:LINEをやっていないのですが、指導を受けられますか?

可能です。予約の際にお伝えくださいませ。

Q:指導料金以外に、サプリメントの購入を勧められることはありますか?

ありません。栄養サポートではサプリメントを販売しておりません。サプリメントの指導を希望する方にのみとなりますが、iHerbやAmazonで買えるコスパの良いサプリメントの紹介は可能です。

Q:初めての予約でもLINEからしていいでしょうか?

はい、ぜひLINEからご予約下さいませ。

Q:LINEに登録したら、強引になにかの購入を勧められることはありますか?

強引な販売や勧誘はしないルールで運営しておりますので、ご安心ください。


お問い合わせ・ご予約の方法について

 

栄養サポートは、依頼してくださった方のお時間を大切にできるよう、完全予約制となっております。

ご予約は、LINEもしくはメールにて承っております。ご予約を希望される際は、LINEもしくはメールで直接お問い合わせください。

<LINEでお問い合わせ・ご予約>

LINEを友達登録して、メッセージでご連絡ください。LINEのメッセージやり取りをさせていただきます。

<メールでお問い合わせ・ご予約>

専用のフォームでご連絡ください。メールでやりとりをさせていただきます。

LINEをされていましたら、LINEからのご予約がスムーズです。