「とりあえずサプリメント」ではなく 「病気や慢性的な不調を抱えている方のための特別な改善方法」をお伝えしています。
はじめまして、管理栄養士の秋山真敏と申します。
管理栄養士として総合病院で6年間勤務し、薬の効かない難病を抱えた患者さんの栄養解析やカウンセリングを5,000人以上行なってきました。
勤めていた病院の患者さんの血液検査のデータを20,000人近く調査したところ、ほとんどの病気が、タンパク質・ビタミン・ミネラルが慢性的に不足していることに気づき、三石巌先生の分子栄養学をベースに、たんぱく質・ビタミン・ミネラルを効率よく補給できる分子栄養学に基づく栄養指導を開始したところ、
「薬を飲まなくても大丈夫になった」
「今までで一番カラダが元気になった」
「こんなに食べて症状がコントロールできる食事療法は初めて」
と当時勤めていた病院の患者さんに大変喜んでいただきました。
僕自身も三石巌先生の分子栄養学をベースに自分の栄養管理を実践し始めて
「寝ても取れない全身の疲労感」
「慢性的な不眠」
「メンタルが弱い」
「ストレスに弱い」
「常にイライラが止まらない」
「鎮痛剤が効かない腹痛」
「慢性的な歯肉炎」
「貧血症状」
という幼少期からどの病院でも原因不明だと言われていた体調不良は徐々に改善していきました。
自分の体調不良の改善経験に興味を持っていただき、薬が効かない難病を抱えた患者さんに相談される機会も増え
「この方法はこの症状の緩和に有効だった」
「この方法だと食事制限の我慢がすくなくすむ」
「今の状態ならこの方法は試さない方が良いと思う」
など、アドバイスすることができるようになり、患者さんからは感謝されることがとても多かったです。
最終的には、複数の医師からは秋山指名で栄養指導の依頼をいただいていました。
同じような悩みを抱えている方が、病院に通院しなくても、全国どこでもオンラインで臨床経験豊富な管理栄養士のサポートが受けられるサービスがあったら助かる人も多いのでは?と考え、2019年に「栄養サポート」を立ち上げ、オンラインを中心にサービスを提供しています。
「別の管理栄養士や栄養カウンセラーさんにアドバイスを受けたけど、良くならなかった」
「どの病院やクリニックに行っても原因のよくわからない症状で悩んでいる」
「病院嫌いで、自分で自分の健康管理をやりたい」
など、健康面や栄養面に関する不安や悩みを抱えている方は、是非一度ご相談くださいませ。
当サービスは、病気や慢性的な不調で長年悩んでこられた方に特化したカウンセリング・コーチングをサービスとして提供しております。
難病の方の指導やカウンセリングやコーチングは、高度な知識とコミュニケーション能力が必要ですので、99%の管理栄養士が嫌がる領域です。
正直、栄養療法や健康管理の指導者って、僕よりすごい人なんて腐るほどいますが
「薬の影響で消化吸収能力が低下した患者さんにはこういう食事の取り方が良い」
「病気の精神的ストレスで自律神経が乱れている時はこのような栄養補給がおすすめ」
など、難病の方を指導したことない人が気付きにくい視点でのアプローチを追求している指導者は、病院外ではほとんどいないと思います。
通常の治療や栄養療法や改善しない慢性症状を抱えている方に対しても「とりあえずサプリメント」ではなく、「病気や慢性的な不調を抱えている方のための改善法」がお伝えできると思います。
指導する内容は、僕だけが効果があった方法ではなく、さまざまな方に試していただき、再現性と安全性が確認できたものを指導させてもらっていますので、どなたでも安全に改善に取り組むことが可能です。
病院や他の専門家に相談しても、解決策が見つからない不調を抱えている方の力になれればと考えております。
栄養サポート
代表 秋山真敏(あきやま まさとし)

