講師: 栄養サポート 代表
管理栄養士 秋山真敏
テーマ
知らないと損する現代の日本人に不足している「タンパク質」の補給方法
セミナー内容
- タンパク質って何がそんなに大事か知ってますか?
- タンパク質は何をどのくらい取れば良いの?
- 効率よくタンパク質を補給できる食べ物とは?
- 病院の検査で見逃されるタンパク質不足による不調症状
- タンパク質の吸収率がUPする裏技
- タンパク質のよくある間違い
セミナーを受けた後は、ご自身に合ったタンパク質の補給方法がわかり、栄養バランスが乱れれにくい食生活を実践できる状態に導きます。
※当セミナーでは特定のサプリメントや健康食品を販売するためのセミナーではありません。講師からサプリメントや健康食品の購入を推奨したり強制することは一切ありません。
セミナー内容の一部を公開してますので、申し込みの際に参考にしてください。
こんな悩みの解決策が学べます
- やる気が続かない
- イライラが止まらない
- 体に悪い食べ物がやめられない
- むくみがとれない
- 足がつりやすい
- 代謝が上がらない
- 体のコリがとれない
- メンタルが不安定
- 生活習慣病がある
- 貧血症状がある
- たちくらみに悩んでいる
- 老化を予防したい
- 皮膚や粘膜が疲れやすい
- ウィルスに感染しやすい
これらの症状の原因は普段の食事から「タンパク質」が足りていないことが関与していることが多々あります。
病院で5000人以上の栄養指導経験に基づき、わかりやすい改善方法を解説させていただきます。
こんな悩みありませんか?
- 食事改善が続かない
- 食事改善を継続しているが効果を実感できない
- サプリメントを飲みすぎていないか心配
- 失敗経験やストレスが多くて継続できる自信がない
- 薬に頼らず自分で体の調子を良くしたい
- 自然と栄養不足にならないような習慣をつけたい
- いつも気分良く穏やかに過ごしたい
原因はやる気や努力の不足ではなく、「ただの栄養不足」が原因かもしれません。
続けやすい改善方法を指導させてもらいますので、当てはまる方はぜひセミナーに足を運んでみてください。
セミナー日時
4/16(土)14:00〜16:00
開催場所
中島公園前サロン (札幌市営地下鉄 中島公園駅 徒歩4分)
※会員制のサロンのため、詳しい場所はセミナー参加者様のみにお伝えしております。
受講料
3,000円(税込)
参加対象
どなたでもご参加いただけます
セミナー予約方法
⑴ Beautility Styleに通ったことのある方
Beautility Styleの公式LINE「miyako 骨格ボディメイクトレーナー」に4/16参加希望とメッセージをお送りください。
⑵ ⑴以外の方
下記ボタンをクリックして、栄養サポートのLINEもしくは問い合わせフォームから「4/16セミナー参加希望」とメッセージをお送りください。
詳細を追ってお送りいたします。
人数制限がございますので、先着順でご案内させてもらうことご了承ください。
過去のセミナーの参加者の感想を紹介させてもらいますのでお申し込みの参考になさってください。
最後に
タンパク質不足は病気や体の不調の原因だと医学の教科書に書かれています。
もしあなたの悩みの原因がタンパク質不足だったらどうしますか?
「野菜をしっかり食べる」「腹八部目」だけであなたの健康は守れていますか?
健康に関する悩みを解決したい方・学びたい方は、一度セミナーを受けてみてください。